【限定】全員!個別株がもらえる▶ 無料でゲット

楽天証券のメリットとデメリットを徹底解説!

楽天証券のメリットとデメリットを徹底解説!
  • どこの証券会社で投資を始めるべき?
  • 楽天証券ってどうなの?メリットとデメリットは?
  • 楽天証券にオススメな人も教えてほしい!

このような悩みにお答えします。

結論からいうと、楽天証券は投資初心者にオススメな証券会社です。

また普段から楽天経済圏を使っている方にもオススメ。

ゆうさく

ミチクサ夫婦も楽天証券を3年以上愛用していますよ!

本記事では、楽天証券のメリットとデメリットを解説していきます。

みち

楽天証券がオススメな人も紹介するので、ぜひ参考にしてください!

NISA口座開設数No.1

  • NISA口座開設数は業界最多の300万口座超
  • 取扱手数料が業界最低水準で豊富な取扱商品
  • クレカ積立でポイントがザクザク貯まる
完全無料!最短10分で口座開設

「楽天証券とSBI証券を比較してみたい!」という方は、以下のリンクからどうぞ!

▶13項目で徹底比較!楽天証券とSBI証券の違いとは

この記事を書いた人

初心者さんにわかりやすくを
モットーに発信しています👍

●貯金ゼロ→結婚3年で資産1300万円を達成
●投資歴6年目の夫が編集者(監修者)
●新NISA、仮想通貨、クラファンに
1000万円以上を投資中
>>詳しくはコチラ

楽天証券とは?

楽天証券とは、楽天グループが運営するネット証券会社です。

2023年4月に証券総合口座数が900万口座を達成するなど、非常に人気の高い証券会社となっています。

楽天証券の基本情報は、以下のようになっています。

正式名称楽天証券株式会社
口座開設数900万口座
取り扱い銘柄国内株式:4,345銘柄
米国株式:4,861銘柄
投資信託:約2,600銘柄
最低購入価格100円から
NISA
iDeco
2023年4月時点

そんな楽天証券は、2023年4月にNISA口座数(一般・つみたて・ジュニア)で業界1位になりました。

ゆうさく

楽天証券の勢いが止まりませんね!

NISA口座開設数No.1

  • NISA口座開設数は業界最多の300万口座超
  • 取扱手数料が業界最低水準で豊富な取扱商品
  • クレカ積立でポイントがザクザク貯まる
完全無料!最短10分で口座開設

楽天証券の7つのメリット

ここからは、楽天証券のメリットについて解説していきます。

楽天証券の主なメリットは、以下の7つです。

それぞれわかりやすく説明していきます!

メリット①:楽天証券のサイトやアプリが使いやすい

楽天証券の最大の魅力は、サイトやアプリの使いやすさです。

そのため、投資初心者でも直感的に操作でき、スマホ1つで簡単に投資を始められます

よく楽天証券はSBI証券と比較されますが、サイトやアプリの操作性では楽天証券の圧勝。

みち

意外に操作性の良さは大事ですよ!

メリット②:つみたてNISAが超優秀

つみたてNISAの口座開設数が業界1位という実績があるように、楽天証券のつみたてNISAが人気である理由がたくさんあります。

楽天証券のつみたてNISAが人気な理由
  • 選べる投資信託の数が豊富
  • 楽天キャッシュ・楽天カードクレジット決済でポイントが貯まる
  • 楽天ポイントで投資ができる
  • 100円から投資を始められる
  • 楽天市場でのSPUが最大1%アップする

まず楽天証券のつみたてNISAで選べる投資信託数は192銘柄と、非常に多いです。

人気銘柄であるeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)やeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、もちろん取り揃えています。

また楽天証券では楽天キャッシュ・楽天カード(ノーマルカード)で投資信託を購入すると、楽天ポイントが0.5%還元されます。

メリット③:取引手数料が業界最安レベル

投資を始める際に気にしたいのが、取引する際の手数料(取引手数料)。

楽天証券ではその手数料を「業界最安レベル」に抑えられます。

楽天証券で投資をする際の手数料は、以下のようになっています。

楽天証券の取引手数料
  • 投資信託:買付手数料がすべて0円
  • 国内株式の取引:「いちにち定額コース」利用で、1日100万円まで無料
  • 米国株式の取引:売買代金の0.495%(業界最安水準)
  • 米国ETF9銘柄:買付手数料が0円

楽天証券では米国株式の取引を除いて、買付手数料が無料となっています。

しかし米国株式も「売買代金の0.495%」となっており、これは業界最安の水準の手数料です。

メリット④:取扱い商品が豊富

日本国内の株式だけでなく、以下の6カ国にも投資可能です。

楽天証券で投資できる国
  • 米国
  • 中国
  • アセアン(シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア)

また債権や先物・オプションはもちろん、ロボアドバイザーや金などの金融商品を取りそろえています。

最近では、かぶミニという単元未満株取引も始まりました。

1株からの投資ができないのは楽天証券のデメリットでしたが、遂にそれを克服してくれました。

さらにかぶミニは業界初めて、リアルタイム取引と寄付取引の両方で単元未満株の取り引きができます

ゆうさく

このかぶミニは、新NISAでも取引できるよ!

メリット⑤:投資本が無料で読める

「おすすめのマネー本」というすべての投資家にうれしいサービスを無料で提供しています。

このサービスは、楽天証券の総合口座を持っていれば誰でも利用でき、内容は以下のようになっています。

おすすめのマネー本の内容
  • おすすめのマネー本を無料で読める
  • NISA口座またはiDeCo口座を開設すると、無料本の数が増量する
  • 毎月ラインナップされる書籍をポイント倍率アップで購入できる

正直、楽天証券で投資をしなくても「おすすめのマネー本」を利用するため口座開設すべきですね。

それくらい、有益でうれしいサービスとなっています。

みち

無料で投資の勉強ができるのは、楽天証券だけです!

メリット⑥:ポイント投資で楽天市場のSPUが最大+1倍

楽天証券では楽天ポイントを「1ポイント=1円」としてポイント投資に利用でき、ポイント投資の対象は以下のようになっています。

ポイント投資の対象
  • 投資信託(スポット・積立)
  • 国内株式(現物)
  • 米国株式(現物・円貨)
  • バイナリーオプション

ちなみにSBI証券では、投資信託のスポット購入にしかポイントを利用することができません。

楽天証券ではこれだけに留まらず、楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定した上でポイント投資をすると、条件によって楽天市場のSPUが最大+1倍になります。

楽天市場のSPU+1倍の条件
  • 当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託):0.5倍
  • 当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済):0.5倍

これらはすべてポイント投資する必要はなく、1ポイント以上利用すれば大丈夫です。

つまり、現金29,999円+1ポイントでもSPUがアップします。

またつみたてNISAで投資信託に投資している方も対象になるので、楽天ポイントコースとマネーブリッジの設定を行いましょう。

ゆうさく

楽天経済圏を利用している方は、ぜび活用したいですね!

メリット⑦:マネーブリッジで楽天銀行の金利が0.1%

楽天証券で投資をする際に、一緒に利用したいのが楽天銀行。

この2つを連携する「マネーブリッジ」を行うと、以下のようなお得な特典がもらえます。

マネーブリッジの特典
  1. 楽天銀行の普通預金金利が0.10%になる
  2. 楽天証券への自動入出金(スイープ)サービスが使える
  3. 楽天銀行を通じた楽天ポイントとレベルが付与される

なんといってもマネーブリッジの目玉は、楽天銀行の普通預金が0.10%になることです。

メガバンクの普通預金の金利は0.001%なので、楽天銀行はその100倍の金利がもらえます。

また自動入金サービスを使えば、楽天証券での投資がスムーズに行うことが可能です。

さらに楽天銀行では「ハッピープログラム」という条件に応じて振込手数料が無料になったり、楽天ポイントが貯まるサービスもあります。

楽天銀行は楽天証券を使う際だけでなく、普段利用するときでもお得なサービスを受けられま。

そのため、楽天証券の口座開設をする際には、一緒に楽天銀行の口座開設するのがオススメです。

みち

ミチクサ夫婦も楽天銀行をメインに使っています!

NISA口座開設数No.1

  • NISA口座開設数は業界最多の300万口座超
  • 取扱手数料が業界最低水準で豊富な取扱商品
  • クレカ積立でポイントがザクザク貯まる
完全無料!最短10分で口座開設

メリットまで読んで「楽天証券で口座開設したい!」という方は、以下のリンクからどうぞ!

▶初心者でも失敗しない楽天証券の口座開設手順

楽天証券のたった1つのデメリット

楽天証券のたくさんのメリットを紹介してきましたが、1つだけデメリットがあります。

それは、投資信託の保有残高に対するポイント付与が初回のみという点です。

楽天証券では投資信託の保有残高が一定ラインを超えると、ポイントが付与されます

しかし、このとき付与されるポイントは「初めてその残高を超えたとき」だけです。

そのため、表に記載されているポイントが1回しかもらえません。

ちなみにライバルであるSBIでは、投資信託の保有残高に応じて毎月ポイントが付与されます。

つまり、保有残高が多くなるほどもらえるポイントが増え、さらに生涯もらえるポイントも楽天証券と比べて多くなります。

ゆうさく

以前は楽天証券も毎月付与されるシステムを取っていたので、SBI証券もいつまでこのシステムが続くかわかりません。

楽天証券がオススメな人

楽天証券のメリットとデメリットを踏まえ、楽天証券がオススメなのは以下のような人です。

楽天証券がオススメな人
  1. これから投資を始めたい人
  2. つみたてNISAをどこで始めるか迷っている人
  3. つみたてNISA以外にも投資をしたい人
  4. 投資の勉強を頑張りたい人
  5. 楽天経済圏で生活している人

楽天証券はサイトやアプリの使いやすさ・つみたてNISAが超優秀な点から投資初心者に非常にオススメな証券会社です。

また無料で投資本を読めるので、投資の知識もガンガンつけられます。

すでに楽天経済圏で生活している方は、楽天証券を利用することでよりポイントを稼げますよ。

NISA口座開設数No.1

  • NISA口座開設数は業界最多の300万口座超
  • 取扱手数料が業界最低水準で豊富な取扱商品
  • クレカ積立でポイントがザクザク貯まる
完全無料!最短10分で口座開設

まとめ:楽天証券で素敵な投資ライフを!

本記事では、楽天証券のメリットとデメリットを解説しました。

楽天証券は、投資初心者に自信を持ってオススメできる証券会社です。

最後にもう一度、楽天証券のメリットをおさらいしましょう。

これから投資デビューを考えている方は、ぜひ楽天証券でその一歩を踏み出しましょう!

NISA口座開設数No.1

  • NISA口座開設数は業界最多の300万口座超
  • 取扱手数料が業界最低水準で豊富な取扱商品
  • クレカ積立でポイントがザクザク貯まる
完全無料!最短10分で口座開設

「楽天証券で口座開設したい!」という方は、以下のリンクからどうぞ!

▶初心者でも失敗しない楽天証券の口座開設手順

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資歴6年(つみたてNISA、新NISA、個別株、暗号通貨、クラファンへの投資経験あり)。米国株式よりも全世界株式派。好きな銘柄は、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)。結婚3年で資産1300万円を達成。資産運用検定3級取得。夫婦の目標はでサイドFIRE。私たちの発信で1人でも多くの方のお金の不安が解消され、『好きを選べる人生』になることを願って執筆しています。