・SBI証券で新NISAを始めたい!
・口座開設って難しい?
・口座開設の手順をわかりやすく教えてほしい!
このような悩みにお答えします!
結論からいうと、SBI証券の口座開設は超カンタンです!
口座開設の申し込みはたったの10分で終わります!
本記事では、SBI証券の口座開設の手順を24枚の画像付きで解説していきます。
画像付きでわかりやすく説明しているので、記事を読みながら口座開設を進めていきましょう!
新NISAを始めてコツコツ投資を続けて、教育資金や老後資金の悩みを解決しましょう!
「あのときやっておけば良かった…」と後悔しないように、今すぐ新NISAを始めるのがオススメ!
ネット証券人気No.1
「SBI証券のメリットとデメリットを詳しく知りたい!」という方は、以下のリンクからどうぞ!
【文字をタップしたらジャンプできるよ!】
初心者さんにわかりやすくを
モットーに発信しています👍
●貯金ゼロ→結婚3年で資産1300万円を達成
●投資歴6年目の夫が編集者(監修者)
●新NISA、仮想通貨、クラファンに
1000万円以上を投資中
>>詳しくはコチラ
SBI証券についてサクッと解説
SBI証券とは、SBIホールディングスが運営するネット証券会社です。
2024年7月にSBIグループの証券総合口座数が国内初1,300万口座を達成した実績を持つ、非常に人気の高い証券会社となっています。
SBI証券が人気なのには、6つの理由があります。
- 投資信託の保有額に応じてポイントがもらえる
- 新NISAが超優秀
- iDeCoが最強レベル
- 取扱い商品が豊富
- 取引手数料が業界最安レベル
- IPO取扱い銘柄数がネット証券No.1
SBI証券の新NISAとiDeCoが超優秀などの理由から、投資初心者にも易しい証券会社となっています。
またつみたてNISA以外にも取扱い商品が豊富であることから、将来的につみたてNISA以外の投資をしたい人にもオススメです。
投資初心者から上級者までみんなにオススメです!
「SBI証券の人気の秘密をもっと知りたい!」という方は、以下のリンクをタップしてください!
SBI証券がオススメな人
SBI証券がオススメなのは、以下のような方です。
- 新NISAをどこで始めるか迷っている人
- 新NISAと並行してiDeCoも始めたい人
- ポイント還元を重視したい人
- Vポイント・Pontaポイント・dポイントなどをすでに利用している人
- 楽天グループに不信感がある人
SBI証券は新NISAやiDeCoに定評があり、またどんどん魅力的な商品が追加されていくので、投資初心者にオススメしたい証券会社です。
また投資信託の保有額に応じてポイントが付与される「投信マイレージ」によってどんどんポイントが貯まっていきます。
すでにVポイントやPontaポイントを利用している方は、お得にポイントを貯められますよ!
ネット証券人気No.1
SBI証券の口座開設手順を4ステップで解説
それでは、SBI証券の口座開設手順を4ステップで解説していきます。
この4ステップはたったの10分で終わるので、気楽に進めてください。
画像を使いながら説明していくので、記事を読みながら一緒に進めていきましょう!
ステップ①:メールアドレスの登録
下記のボタンから、SBI証券の公式サイトへアクセスします。
\ たった10分で申し込み完了! /
「口座開設に進む」をタップしたら、メールアドレスを入力して、「次へ」をタップ。
登録したメールアドレスに認証コードが届くので、入力したら、「次へ」をタップします。
ステップ②:口座開設の申し込み
認証が完了したら、続いて口座開設の申し込みをしていきます。
お客様情報の設定
まずは居住地ですが、居住地が日本のみの方は「日本のみ」、外国にも居住地がある方は「外国にも居住地あり」を選択しましょう。
続いて、名前から順に必要な情報を入力してください。
このあと提出する本人確認書類の内容と異なると口座開設が完了しないので、間違いのないように入力してください。
特定口座とNISAの選択
初めに特定口座は、確定申告が必要無くなる「開設する(源泉徴収あり)」を選択をしましょう。
「開設する(源泉徴収あり)」を選択した人は、本年1月1日に住民票があった都道府県を選択してね!
次のNISAの選択は、ご自身の投資スタイルに合わせて選択してください。
初心者の方は「つみたてNISA」がオススメだよ!
つみたてNISAまたはNISAを申し込む場合、「新規で開設する」も選択してください。
2024年1月から新NISAが始まったので、「NISAを申し込む」を選択してください。
すでに他の証券会社でNISA口座を開設している方は、「今は非課税投資枠を申し込まない」を選択しましょう。
住信SBIネット銀行とSBI新生銀行の口座開設
SBI証券を使い倒したい方は、住信SBIネット銀行も申し込んでおきましょう。
SBI新生銀行の口座開設は、どっちでも大丈夫かな!
住信SBIネット銀行以外にも銀行口座が欲しい方は、「申し込む」を選択しましょう。
ちなみに住信SBI銀行は最大10口座まで開設できるので、新NISA関わらず目的に合わせた資金管理ができます。
普段使いにもピッタリな銀行だよ!
SBI証券ポイントサービスの申し込み
SBI証券の大きな魅力はこのポイントサービスなので、「申し込む」を選択しましょう。
貯めるポイントは、普段使っているor今後貯めていきたいものを選ぶの無難です。
JALのマイルを選択した場合、投信マイレージでもらえるポイントの付与率が半分になるので注意してください。
規約の確認
規約が表示されるので、目を通してチェックを付けていきます。
すべてにチェックを付けたら「同意する」をタップします。
その後、入力情報を表示されるので、誤りがないか最終確認しましょう。
問題がなければ、「口座開設方法の選択」をタップしてください。
口座開設方法の選択
口座の開設方法には2つの方法がありますが、スマホで完結する「ネットで口座開設」がオススメ。
これを選択したら、口座開設の申し込みは終わり!
開設方法をタップすると、「口座開設申し込みの完了」が表示されます。
ここで表示されるユーザーネームとログインパスワードは、忘れずにメモしてくださいね!
ステップ③:本人確認
最後に本人確認をしていきます。「本人確認書類の提出」をタップ。
ここで改めてお客様情報が表示されるので、確認しましょう。
提出書類・提出方法の選択
まずは提出するマイナンバー確認書類を選択します。
今回はマイナンバーカードを選んだよ!
提出方法は、最短で取引ができるようになる「手元にあり、スマホカメラで撮影して提出」がオススメ。
続いて、口座開設完了通知受け取り方法は、こちらも最短で取引ができるようになる「メールで受け取り、オンライン上で手続きを完了」がオススメ。
そして最後に、本人確認方法を選択しましょう。
こっちは「自分の顔をその場で撮影する」が良いかな!
本人撮影と本人確認書類の提出
ここからは画面の指示に従って、本人撮影と本人確認書類の提出をしていきます。
準備ができたら「撮影に進む」をタップしてください。
すべての撮影が終了し、「完了」の画面が表示されたら口座開設の申し込みが完了です。
お疲れ様でした!
私たちは5日くらいで審査が終わったよ!
ステップ④:取引パスワードの設定
審査が完了すると、「本人確認書類審査完了のお知らせ」のメールが届くので、SBI証券にログインしましょう。
最初にメモしたユーザーネームとログインパスワードを使うよ!
ログインできたら、「取引パスワード設定」をタップして取引パスワードの設定をしてください。
取引パスワードは先ほどのログインパスワードとは全く違うから、注意してね!
初期設定が終われば、SBI証券で投資できるよ!
まとめ:SBI証券で新NISAを始めよう!
本記事では、SBI証券の口座開設の手順を24枚の画像付きで解説しました。
SBI証券は投資初心者に自信を持ってオススメできる証券会社!
最後にSBI証券の口座開設の手順をおさらいするね!
これから新NISAを始めたい方は、こちらをタップして『口座開設手順』に戻り、今すぐ口座開設をしましょう!
ネット証券人気No.1
「新NISAの銘柄選びで失敗したくない!」という方は、以下のリンクからどうぞ!
「新NISAでの商品の買い方がわからない!」という方は、以下のリンクをどうぞ!
▶【新NISA】楽天証券とSBI証券の買い方を画像付きで解説!